採用情報
お問合せフォームはこちらから

社員の取り組み姿勢

研究開発員インタビュー

生産本部 本部長 岩本 輝幸

成田工場にて材料の選定から成形・仕上げ・品質検査まで生産管理全般と、研究開発の責任者を任されています。2015年に佐倉工場の立ち上げの際には毎日のように現場へ出向くなど何かと大変でした。現在はようやく落ち着いた状況となり、自分も含め「人」の成長を楽しみに感じながら、本来の業務に取り組んでいます。

当社では、天然ゴムと合成ゴム全般を扱っています。共同研究開発の仕事はつねにお客様が困り事を抱えた時点でのスタートとなります。課題解決にあたっては、最初にお客様のイメージにそったゴムを選定し、適した配合を検討、金型の図面を考察したりしていきます。既存配合で出来る製品であれば、製品の金型設計のみで作業的には楽ですが、配合からの検討になると、まさしく「ゼロ」から、もちろん試行錯誤が繰り返されることも考えられ、かなり大変ですね。設計した通りのゴムになるまで試作を重ね、最終的にはお客様に評価していただきます。

共同研究開発の仕事において、私が心がけているのは、以下の3点です。


1. 初回から最終までのヒアリングを重要視する

お客様のご要望「このようなモノが欲しい」を「この物性で、この形状のゴム」という答えに導く「お手伝い」をすることがまず重要となります。そのため、今までの経験や知識を駆使し、イメージから具体的な製品へのアドバイスがいかに迅速にできるかが、その後の製品のクオリティの鍵を握ることになるのです。もちろん、当社では、最後までより良い製品の完成が実現できるよう微調整もさせていただきます。

2. 環境に負荷のかかる材料を選ばない

いくら良いゴムに仕上がるとしても、環境に対して負荷のかかる材料を選んだモノ作りは、当社ではあり得ません。

3. お客様の満足をいただけるゴムを提供する

シンプルですが、一番難しいことです。当社ではお客様の課題に応え、お客様に満足していただけるよう、試作と検証を繰り返していきます。この場合は、納品後のアフターフォローも含みます。

個人的なモットーとしては

1. 最初から「出来ない」とは言わないこと
2. 引き受けたからには「やりきる」こと
3. お客様に「ありがとう」と言っていただけるような製品を作る

以上の3つです。営業担当からは納期を含め無理難題が持ち込まれることもありますが、困難な案件ほどやりがいを感じることができます。
ぜひ、開発依頼をお待ちしております!

生産本部本部長

岩本 輝幸


生産管理部 インタビュー

今年で入社4年目です。以前は製品検査を担当していましたが、現在は成田工場にて、各部署のパイプ役を担っています。モノ作りの現場では、自分が取り組んでいる部分しか見えないことが多いのだなと今まさに実感しています。私もまだ、全員の名前と各人が扱っている製品とを合致させるのが精一杯の状況なんです。 朝礼も任されていて、連絡事項をまとめ、いかに効率良く情報共有ができるか毎日工夫を重ねています。今後は、みんなで考える現場になるよう、誰もが発言しやすい雰囲気づくりをしていくのが理想ですね。何でも話せる現場が、良い製品づくりにつながるよう頑張りたいと思います。

生産管理部 係長

宮内 清美


営業部 インタビュー

東京本社にて、関東エリアを中心とした新規営業を担当しています。通常の業務は、当社にしかできないことやモノを求めているお客様へのアプローチです。時には関西や九州方面からもメールでのお問い合わせをいただくことがあり、全国のお客様に対応させていただいているともいえますね。 お客様との打ち合わせでは、使用環境や目的のヒアリングを仔細に行います。お客様の要望と内容を社に持ち帰り、開発担当へとバトンを渡します。ゴムに関しては入社以前からある程度の知識はありましたが、当社の開発力と製品への誇りがモチベーションとなり、やりがいを感じることが多いですね。短納期をはじめかなりの無理難題を持ち込んでも、開発側が全力で解決してくれるので、助けられています。例えば靴底用ゴムの開発など、何度も試作と検討を重ねた開発品が製品として店頭に並び、一般の消費者の手元に届く時には、本当に心の底から嬉しく思えましたね。 関わった中で特に印象深いのは、絶版となったクラシックカーのレストアです。当社で再現した外装用ゴムを装着した車が美しくよみがえり、人々の目にふれる場所に展示されるという、素晴らしい体験をすることができました。 仕事の進め方で、アプローチの段階からかなり自由に任せてもらっている点については、ありがたいですし、営業としての責任を再認識しています。今後の目標は、人とのつながりを大切にしながら、自分の仕事をステイタスにして行くことです。飲料プラント用以外の分野で社の柱となるような仕事を、より多く獲得したいと決意を新たにしています。

営業本部 営業係長

本多 一貴